子どもが2ヶ月以上も咳と痰で悩む
2ヶ月以上も前からですが時々咳と痰で酷くなり悩まされてはいました。しかし処方をされていながらも中々治らないでいます!特に緊急を要するような症状でもなかったので、薬がなくなれば処方をしてもらってはいました!しかし2ヶ月経っても咳と痰は治らないため最初に行った病院では、専門医が居たほうが良いとの指摘でしたので、そこでは診てもらえずでした!
そして次に行ったところでは呼吸器内科はあるのに検査はできずレントゲンで見るだけで処方するらしいのです。
中々行けないでいる病院だし又探すよりとりあえずは、レントゲンを見て処方してもらった薬で様子を見ます。!のことでとりあえずは飲み始めることにしました(泣)それで治らなかったら又違う病院探しをしないといけません。
いつも思うのですが病院はちゃんとしたところを自分で選ばないといけないとおもうので本当に大変です!
私なんて手の病気ではやっと巡り会えた病院で治療をしていますが、周りではちゃんと選ばないためにひどい目にあった人もたくさん知っています。
私が歳をどんどん取る前に専門医がちゃんと出来ると良いなと親として思っています
会計を済ませ調剤薬局へ向かいました。すると今度は処方された薬が無くて取り寄せになると言われたのです。つくづく病院には縁がないなって思うんですが・・
まぁ薬を飲んで様子を見ない事には何とも言えませんので、そして在庫切れの薬は後日郵送をしてくれるようです
でも処方された薬が無いって!近隣の調剤薬局も問い合わせしたらしいですが、何処にもない!とにかく薬が届くまでは飲み薬のみで我慢するしかないのです。
これで治れば良いなと思っていますがもしだめならちゃんと検査が出来る病院へ行かないとだめですね(´;ω;`)ウゥゥ
呼吸器内科で検査が出来ないってどうなんでしょうね?不思議です・・
私も子供も病院選びには苦労をする運命かもしれないですね(´;ω;`)ウッ…

薬は飲まないと治らない病気もあるので病院も慎重に選びましょうね