*本サイトのコンテンツには、商品プロモーショが含まれている場合があります。

人気ブログランキングにほんブログ村 その他趣味ブログ マイブームへ

【GOM Mix】初心者でも簡単な動画編集ソフト

【6月の予定として】ステロイドで暫く痛みを和らげると楽になります

プロンプトの意味

来月(6月)に注射する予定です!


右手の関節がずっと痛かったので、関節にステロイド注射を行います。それが4か月ぶりかな?

でも、そんなに打ってはいけないらしいのでその間隔で注射を行ってきましたが・・・
いよいよラストかもしれませんね夏の終わりころには利き手の手術計画がありますので!

 医師は注射は慣れていますが、私は最初は「チクッ」とするので痛くて見ないんですが
いつのまにか終わっているので、とても上手な先生だと思います。
時々血液検査とかで血液を採取するのに何度も失敗する看護師さんがいるけど
終わってみると腕が赤紫みたいになっていますよ!血管は目立つほうなんですけどね
リハビリ延長も考えてます!左手のリハビリの延長もその時にお願いするので利き手の手術前の対策とでも言いましょうか?

左手の手術後の指を完璧にしておきたいのと、手首がまだしっかりと動かないので作業療法士さんに頑張ってリハビリをお願いするのです。

これから手術を受けられる方もいるかもしれませんが、私のこの2年以上にわたる手術の経験談を是非読んで頂き参考にしてほしいなと思います

中にはやはり仕事優先の人もいるとは思いますが結構指って大変ですよ

仕事か指か悩むくらいですが、休めたら休んだほうがいいと思います

私は何度も手術して休職したり勤務継続したり色々とやってみましたが、休職したほうが無難です

仕事の内容にもよるとは思いますが、指は結構使うのできついですよ

来月リハビリ延長したらリハビリは追加で半年くらいですが、その前にも利き手の手術もあるので今年中にはすべてが終わる予定です。

でも、まだ手術をしていない手もあるためその手や指がもし痛みが耐えられなくなったら又手術に踏み切るとおもうので

結局は、全ての指を手術したことになりますね

作業療法士さんに聞いたら「すべての指を手術した方もいますよ」と言っていましたね

それだけ指は大変なんだなと思ったし、痛みは常に消えないので手術に踏み切る人もいるんだなと改めて思いましたね

プレミアムウォーター(採水地:富士吉田)は
富士山麓の玄武岩層、地下約200メートルから汲み上げられた非加熱100%天然水です。

いつでも美味しいお水を飲めるっていいですね
重たいものは手首には良くありませんね!

数多くのプロゲーマーやプロリーグなど大会で使用される
DXRACERのゲーミングチェアです。

昨今盛り上がるe-sports界では有名なブランドで、
高品質なゲーミングチェアは長時間のゲームに特化した造りになっています。