8月下旬に手術をしますが、毎回麻酔科の検査が約1か月前にあります
そして、その検査で問題がなければ手術になるんですが、いつも手術前の少しの不安と手術後のリハビリを考えています。手術前は「やっと手術でこの痛みが治る」と思う反面手術後の麻酔が切れた途端に痛みが前回は酷くて点滴を追加しました。そして腕も麻酔が効いている時は全く感覚がないので包帯で腕をつるしておかないととても危険なのです。
トイレも片手でやらないといけないので結構時間もかかりきついのです。食事も片手で行います。
何もかも不便ですが、リハビリ完了の半年後には全く問題は無くなります。直ぐに仕事をする人もいますが、私は前々回休まず仕事をしたので指が曲がってしまいました!こんな感じですが・・・
そこを今回は元に戻す手術と人差し指の軟骨がすり減っている状態で痛みがひどいため手術をするので
全部で2本の指の手術になります・・・
本当にこれで最後と思っていますが、小指と右手の母指CM関節症が進行しないように祈るのみですね